震源海底、24メートル変動=3メートル隆起、世界最大規模—海保
これはこれで驚くべきニュースだが、地球のスケールを考えれば大したことはないと言う見方も当然出来る。それよりも、このニュースに関連してヤフー掲示板の書き込みに笑えるネタが満載なので晒してみよう。しかし笑ってもいられないかもしれない。こんな間違った知識や無知を平気で掲示板に晒して平気な連中がたくさんいるのだから、タイトルにも書いたようにトンデモ科学に騙される奴が後を絶たないのもいたしかたないことである。絶望的だが、そんなものかもしれないという諦観も禁じ得ない。
>この海底の隆起があの津波を発生させたのか!!!
津波を発生させた地震のエネルギーが海底を隆起させた、という方が正しいだろう。
>これだけ凄い地震だったから、元に戻るまで余震が長期化するだろう。
元に戻るって何のこと?(笑)
>日本列島はユーラシア大陸から離れて出来た訳だから、いままでに何万回も巨大地震を起こして
>きたのだろうね。現人類が知ることのできる地震なんて、せいぜい2千年分くらいだもの。
突っ込みどころ満載過ぎてコメントのしようがない。まあ1万年くらい前の地図を見てみなさい、とだけ言っておこう。
>これが内陸直下型だったらと思うとゾッとする
直下型の大型地震が浅い震源で起きたら恐ろしいが、M9.0という規模なら直下型ではあり得ないだろう。内陸型のM7くらいでも震源が深ければ大したことはない。
>長年のひずみの蓄積が一気に開放されて・・・24メートル!!!???
>牡鹿半島が約5メートル東に動いたってだけでも驚いてたのに!!!
>ところで、この後どうなるの???
わかれば苦労しない(笑)。
>そんなことが分かるのに、なんで原発は終息しないんだ
何を八つ当たりを、というところ。比較できない種類のものを比較して怒ってもしかたない。
>一気にズレてくれたお陰で日本は大変な事態となった…
>今回の地震を基準に早く対策を立てて欲しい。
今回のを基準にしたらいくらお金があっても…ゼロリスク要求の典型だな。
>女川原発ほんとうに大丈夫だったんだろうか。
心配なら現地に行ってみれば。ついでに支援物資大量に車に積んでさ。
>大陸移動説はやはり本当だったんですね。
アホか。今回の地震がなければ信じなかったのかな(笑)。
>震度9.0で済んでよかったと思わせるような数字です、24mって。
これが多分今回の金メダルだな(爆)。なんだよ、震度9.0って。ここは欧州じゃないぜ。
震度とマグニチュードの違いがわかってない大馬鹿の代表だ。こういうのはいくらでも脅せるし、廣瀬隆のような陰謀論も信じてしまうのだろうなあ。
>いまだに「10メートルの津波が来たらどこに避難すれば・・・」と考えてしまう。
はいはい、その時は10m以上の高さの所に避難して下さいね。
>地球が少しエネルギー放出するだけで町や村は壊滅的被害を被る。
>皆が登記してる土地は全て地球の物なんだ。
自己満足しているんだろうなあ、多分被災地に土地を所有してない投稿主は。
>水爆数百発分のエネルギーってこういう事なんだ。
ちゃんと計算してる?こういう定量的把握がいい加減なの多いんだよね。
>それに伴い東海地震への影響はどうなんでしょう?
こういう奴がデマを広めるんだろうな。プレートも違うし、直接はないと考えるのが普通だろう。
しかしないと断定も出来ないし、仮に今東海地震が発生したとしても、関係があるかないかなんて0か1かの判断など出来る訳がない。
>そんなに動いたらしばらく地殻は安定しないよ
大袈裟な。
>それでも予知はできないのか…大地震発生前の三陸沖の群発地震が前震だった、なんて起きて
>しまってから言われても何にもならん その時に危ないと思った研究者は居ないの?
必ずこういうの出てくるよね。それこそ起きてから批判するの。できませんって。
>新燃岳の噴火、NZ地震、今回の大震災、キラウエアの活発化した噴火…などなど。
>ここ数ヶ月で地球の内部が活発になってるような気がする…
はい、気のせいです。全体としては地球は少しずつ冷えて安定に向かっている。局部的な活発さとは関係ない。
>東南海地震(関東大震災)も近い。
これも金メダル級だ。ギャグにもなってない。今更何を指摘したいか書くのもバカバカしいくらい。
>地震後、電波時計が3分も狂った。
単に福島の標準電波送信所が停止したからじゃないの?回りでそんなこと言ってる人いないよ。わしの時計も狂ってないし。
>元に戻ろうとして、また地震が続くのかな 余震早くおさまれ〜
だから「元」って何だよ。
>これだけのエネルギーが他の場所に影響が無いなんてことは絶対にありえないと思う。
>大きな余震、新たな地震、火山の噴火いずれかはわかりませんが、暫くはどの地域も要注意な気が
>します。日常を取り戻しつつ、1年くらいは警戒は怠らないようにしたいと思います。
地質年代を考えると「1年」はホンの一瞬。本人は長いつもりらしいが、エネルギーが他の場所に及ぼす影響は心配してるのに、ちょっとこの感覚は笑ってしまう。それなら少なくとも数十年単位で心配しないとねえ。つまり一生警戒しないといかん。そして日本に住んでたら防災とはそういうものだろう。
>そりゃ発電所も潰れてあたりまえやな。
地震では潰れてませんが何か。
>東京もあんなに揺れたのは初めてだった。
1923年以降なら多分。
>日本っていう島国は、そのプレートの隆起の一部分にすぎないんでしょうね…
ちょいと違うなあ。
>米国の地震発生兵器の効果じゃないかと、ネットでは騒がれている。
信じているなら死んで下さい。
>地震学者の実用レベルに程遠い予測をもとに作りだした災害マップに従った為に亡多くの人が
>亡くなった。ただ本能の蠢くままに高いところに避難した人が助かった。地震学者と防災学者は
>「想定外」といわず自分たちの研究が実用レベルに達していないことを認めろ。
学者は最初から限界があることを分かっているよ。これは学者だけの問題じゃない。むしろ政治や行政の問題として捉えるべき。そもそもこういうことを言う奴は、どういう災害マップなら満足するのかな。こいつもゼロリスク要求の典型だ。
>海底もそうだが地球の自転も変わったらしいぞ…春夏秋冬もこれから狂う可能性もなくはない
>狂いだしたらどんどんズレる可能性すらある 地球全体の問題になってます
これは銀メダル級だ(笑)。何が地球全体の問題なんだ、ええ(笑)。そもそもこいつは自転と公転を混同している大莫迦ね。ちなみに自転速度は16/10000000秒早くなった。地球の自転は少しずつ遅くなっているけどね。今回ので確か50何日か前の自転速度に戻った(計算したけど正確な数字は忘れた)。
>これはある意味ヤバいのでは?これだけ動いているなら他の場所でも同じ様に動いていると
>いうことでは?
いや、全体が同じように動いたのなら何も問題ないのだが(笑)。
>マジで日本沈没も有り得た…。
死んで下さい。
>どうりでいつまで経っても、余震が収まらない訳だ…
そんなにすぐに余震が治まると思っているの?
>震災で被災なさった方々にはスミマセンが、「巨大地震の震源のほぼ真上の海底が、東南東に
>約24メートル動き、約3メートル隆起」とは、地球物理学上、貴重なデータが取れましたね。
>これが、プレートテクトニクスの信憑性を、さらに「確かな」ものにする科学的事実なのですから。
プレートテクトニクスってそんなに信憑性のない学説だったの?(笑)
>最近しんと静まり返っている静岡東部と伊豆がやけに気になります。
>日本で唯一の直下型プレートはいつ動く気か。
これは銅メダル級かな。直下型プレートって何ですか?
>この移動で、東海地震のプレートとかには何か影響あったのかな?
>エネルギーが逃げる方に動いてくれてるならいいけど…
エネルギーが逃げる方って何だよ?
>この数字を見て、改めて今回の地震、津波の強さ、怖さを知りました。
数字を見て怖さが分かるのか,ええ?実体験が一番怖いんだよ。
>でも、海溝の型から言うと台湾の方が危ない!!
何を根拠に?
>怖い。
>日本は他国に比べたら本当に小さな島国で地震大国だから
>全てのプレートで大地震が起きたりしたら
>日本は沈没してしまうんじゃないだろうか
これもコメントのしようがないくらい突っ込みどころ満載だなあ。そんなに怖いなら死んでいいよ。
こういう奴が不安に駆られて訳の分からんデマを広めるんだろうな。
>広い海でたかが24m動いて3m隆起しただけで、凄まじいエネルギーが日本を襲う何て、
>信じられないし驚きしかない。
そういうあなたの感覚の方が信じられないし驚きしかない。たかが24mって…
>日本は工業国に向かないのかもしれないと感じた。
>かなり悲観的な意見になってしまうが
>10年に1回ぐらいは巨大地震が起こるし
>この先もいつ大きな地震が来るかわからない。
>発展→地震→復興→発展→地震→復興ではいずれ経済が沈没してしまう気がする。
こういう奴にも困ったものだ。それじゃあ一体全体どうして明治維新以降約140年間、日本は工業国として発展してきたのかな。目先のことに不安を感じて広い視野でものを捉えられない視野狭窄だ。
>プレートに水ガラス(止水剤)を入れたらどうよ?
莫迦ですか。
>もう、それ以上動かないでほしい!
そりゃ無理だ。
>どっかの原発の土地が24m動いたらどうなるのだろうか?
>そこに20mの津波きたら?
>地質学的にありえないんだろうけど想定してください。
あり得ないことを想定するのは無意味。1地点だけが他と切り離されて24m移動した訳ではない。思い込みが強いのは困ったものだ。これで本人はしたり顔なんだろうな。
>プレートにとっては海も陸も同じようなもの。
>M9が都市直下で起きることは充分あり得ますよね。
よく勉強した方がよさそうだ。
>世界や日本列島が年月を経て大陸から切り離され、移動した。
>これも過程の一つでしょう。
>ムー大陸が消えたというのも地震によって沈んだから。
こいつも一万年前の地図を見た方がいいな。縄文海進知らないんだろう。それと「世界が大陸から切り離された」ってのは日本語がおかしいな。
>海底で人の想像を越える、恐ろしい事が二度と起こらない事を祈る
あなたの祈りは無意味です。祈るのは勝手だけど。
>昔アトランティス大陸というのがあって、大地震で沈んだらしいが、日本もそうなるんだろうか?
> あと、放射能により日本も食糧難になる可能性もあるな。
はいはい、フィクションと事実をごっちゃにしないでね。それとこういう奴が風評被害を広めるんだろうね。
まだまだトンデモは続くが、同じようなパターンになってきたし、そろそろ打ち止め。
最近のコメント