腹の立つニュースではあるが
これはある意味、日本という国のまっとうさを示している。
韓国人の人命を軽視する意図はないが、随分と身勝手な国だと思わざるを得ない。
日本の排他的漁業水域(EEZ)でしばしば違法操業し、日本の漁業者の網を破ったりし、いつぞやは海上保安庁に警告されると逃走を図り、海保の職員を拉致しようとして謝罪しなかったこともあるのはどこの国だね?
今回の転覆漁船は、気象情報をどの程度把握していたのだ?そして操業していたのはシナのEEZだ。だったら「宗主国」様のシナに救助を依頼すればいいのではないかな?それとも、日本のことを悪し様に言っているのに、いざとなると頼りになるのはイルボンですかw
海上保安庁は、日本人の誇りと尊厳を持って、転覆した韓国漁船の乗組員の救助に当たっていることだろう。是非1人でも多く救出してもらいたい。成熟した国家として、相手がどんな奴でも、常にこうありたいものである。
| 固定リンク
コメント
所詮「植民地」くらいにしか思ってくれない支那に縋るよりは、いざとなれば「謝罪と賠償」を要求できる日本の方が、何かと都合がいいんでしょうね。これで、死者が出た時の遺族の反応がどう来るか、今から楽しみです。
投稿: 五月原清隆 | 2005年12月 4日 (日曜日) 19時45分
>>五月原さん
ホントにご都合主義な国ですからねえ。
遺体でも発見されたら、日本の救助が遅かったからだ、見殺しにされた、なんてまたぞろファビョりかねません。
投稿: フロレスタン | 2005年12月 5日 (月曜日) 01時00分
いつでもそうです。
日本って、なんか貧乏くじ引かされてる気がします。
この国、報われる時がくるのかな?
投稿: 圭 | 2005年12月 5日 (月曜日) 07時01分
>>圭さん
外から見ていると、歯がゆいことも多いでしょうね。
私らより上の世代は、けっこう「戦後民主主義」に洗脳されちゃっているので、何とか頑張らねば、と思いますね。
私は、少ない機会ですが、海外に仕事行く時は、日本の代表のつもりで誇りを持って人と接するように心がけてます。もちろん海外からのお客さんに会う時もです。
投稿: フロレスタン | 2005年12月 5日 (月曜日) 11時55分